耳鼻科専門医試験 2022年合格体験記

【本サイトはプロモーションが含まれています】

本ページは、耳鼻科医もぱんが提供する「耳鼻科専門医試験 対策コンテンツ」を利用し、2022年の専門医試験で、見事合格を勝ち取った方々の喜びの声を掲載しています。

2023年の合格体験記はこちらをクリック

※プライバシー保護のため、成績については伏字にしています。

1~10

そろそろ専門医試験の勉強をしないとと思った4月、過去問を解いてみても、ちんぷんかんぷん。答えを見ても、なぜその答えなのか調べてもよく分からないし、時間は無限にかかるしで、Googleで検索してたまたま目についたのがもぱん先生の耳鼻科専門医の本でした。

そこからLINE登録をし、授業を見てみると、分かりやすいのなんの。気づけば全ての授業を見ていました。授業後に自分でノートをまとめ、もぱん先生の過去問解説を併せて少しずつ覚えていくと、何という事でしょう、過去問の意味が分かるようになってきました。

さらにもぱん先生の予想問題やガイドライン授業も見て新しい知識にも備えました。ほぼ私の知識はもぱん先生の授業+過去問のみと言っていいでしょう。

結果は▲判定とはなりませんでしたが、選択肢は■判定、記述は●判定と、自分としてはかなり上出来だったと思います。試験委員の先生方の総説集は時間がなく流し読みしただけで終わってしまい、おそらくここから深く読み込んでいればもう少し取れたのでは、と反省しています。

ただ、合格できたのは100%もぱん先生のおかげです。本当にありがとうございました。



ギリギリのギリでしたが、無事に合格できました。ありがとうございます。
普段の臨床ではあまり遭遇しない症例について問われる問題も多く、何から勉強すればいいのかわからなくて困っていた時にもぱんさんの解説書に出会いました。

とてもまとまっていて、効率よく勉強できたと思います。
小さい子供が2人おり、なかなか勉強時間が取れない中でも、無事に合格できたのはもぱんさんのおかげだと思います。

また、予想問題集からいくつか出た問題もありました。もぱんさんの長年の傾向分析によるものと思いますが、思わず「コレやった!」と飛び上がりそうになりました。

本当にありがとうございました!
ここが耳鼻科医としてのスタートです。

これからももぱんさんの解説集を片手に、さらに専門性を高めていければいいなと、思います。
ありがとうございました!!!


お疲れ様です。
先日試験結果が届きました。
記述が■、MCQが▲、総合で■評価でした。

過去問を解き始めた時期は1月と、比較的早めだったと思いますが、先輩のノートを参考にしても理解が追いつかなかった私にとって、先生の講義動画は神でした!

過去問8年分+先生の講義(すべて聴講)で試験に挑み、上記結果でした。

今年の試験は、過去問を解いただけでは解けなかったであろう問題も多く、先生の講義で見たなーという記憶から回答を選んだMCQの問題がいくつもありました。


MCQの▲評価は先生の講義動画のおかげだと思っています。
自信を持って後輩たちにも聴講をすすめました!
本当にありがとうございました。


無事合格できましたー!
私は育休中での試験勉強だったのですが、産後余裕もなく育児もドタバタでなかなか勉強の時間が確保できず試験の日が近づくにつれ焦る一方でした、、。

そんななか試験4ヶ月前にこの専門医試験対策コンテンツを知り利用させていただきました。
過去問を解きながら間違えたところや理解しづらいところはノートにまとめておくという勉強法を元々断片的にしていたのですが、それに加えこのコンテンツの頻出知識まとめを利用しました。

タイトル通り頻出知識がまとめられてて、これまで学習した知識の整理ができて記憶の定着にかなり役立ちました。

実際試験でも勉強したところがでてきましたし、用して本当によかったと実感してます!素敵なコンテンツをありがとうございます〜!



耳鼻科専門医試験対策コンテンツ - BOOTH
2024/8/31をもって、BOOTHでの提供を終了しました。 今後は、noteの方でご利用ください↓



 私たちは医師国家試験対策では過去問演習の他に、ビデオ講座をひとつの柱に試験勉強をしてきた先生が多いと思います。
また、過去問演習もスマホやタブレットのアプリがリリースされ始めた時期だと記憶しています。

 もぱん先生の専門医対策コンテンツは、私たちの世代の勉強法に刺さるコンテンツだったと思います。
学会が刊行している過去問集は2018年度までしかカバーしていませんが、もぱん先生の2019年度以降の過去問の充実した解説が大いに役に立ちました。

単に知識を得るだけではなく、豊富な図表で頭の中に印象付けをし、問題の背景や出題意図、今後の出題予想まで含めて試験対策を進める事ができました。

予想問題集では最新のガイドラインを扱った内容でしたが、one-and-a-half症候群の出題が的中し、本番の試験の時には自信を持って解答する事ができました。


そして、何と言っても充実した動画コンテンツで網羅的に、効率よく試験勉強を進める事ができました。直前期には食事の時間にも動画を視聴して、空いている時間を埋めて知識の定着を図ることができました。

 もぱん先生がこのようなコンテンツを製作して下さったお陰で、医師国家試験に合格した時と同じような勉強法で、専門医試験に合格する事ができました。本当にありがとうございました。

試験合格は通過点だと考えております。今後も気を引き締め、日々の診療の質の向上に努めてまいります。



とても長い道のりでした。最初は過去問を解いても間違いだらけで、何からどう手を付けてよいのかさえも分からない状態でした。

もぱん先生の講義は項目ごとに要点がすっきりとまとまっていて、過去問の解説も、解答への考え方の道筋等が大変勉強になりました。
また、講義を受けるごとに、今までこんなに知識が乏しい状態で私は診察を行っていたんだと怖く、かつ恥ずかしくなりましたが、諦めずに勉強を進めました。

もぱん先生の講義が実際の臨床に生きたと感じて印象的だったのが、試験前のある日の外勤の際、難聴・耳鳴でお困りの患者さんがいらっしゃり、もぱん先生から教わった補聴器の講義の内容(耳鳴の起こるしくみや補聴器を使用する上でのポイントなど)をご説明したところ、「今まで耳鳴は治らないと言われていたのでとても救われました」と言ってくださり、また看護師さんからも、説明が分かりやすかったとお褒めいただくことができたことです。

もぱん先生の講義は、専門医試験のためだけではなく、耳鼻科医として無くてはならない知識のエッセンスがつまっているように思います。今回無事に合格することができましたが、次回以降も自己研鑽のために講義を拝聴させていただきたく考えております。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます!



もぱん先生!先生のおかげで無事に専門医試験に合格することができました!!

過去問を見て途方に暮れていた3月に先生の講義を見つけました。
特に耳科学、めまい分野がわからなさすぎて絶望しておりましたが、先生の講義を聞いて徐々に過去問の内容もわかるようになってきました。

過去問解説や予想問題、LINEでの毎日のサポートも非常に充実していて、勉強の励みになりました。
知識を定着させるため試験前にも先生の講義動画を何度も見返し、本番で予想問題から出題されたときにはかなり驚きましたが、先生の講義を受けていてよかったー!と思いました。
先生の力なしでは合格を勝ち取ることはできなかったと思います。 後輩にも勧めさせていただきます。

今後のコンテンツも楽しみにしております。 本当にありがとうございました!



1か月半前から一人で専門医試験の勉強を開始した自分にとってもぱん先生の専門医試験対策コンテンツは心のよりどころでした。
日々の業務をこなしながら勉強するというのはかなり難しく、仕事で疲れて勉強をしたくてもなかなかできないという現実がありました。

そんな中、専門医試験1か月半前だったと思います、そろそろ試験勉強しないとまずいなと思い、耳鼻咽喉科 専門医試験 対策と検索していたらもぱん先生の対策講座がたまたまヒットしました。

最初はなんだこれ?と思い半信半疑でしたが、もぱん先生の動画や過去問解説をみているうちにこれをやっていれば受かるんじゃないか?と思うようになり、そこから徹底的に理解しようと努めました。また、もぱん先生の解説と照らし合わせながら過去問10年分を徹底的に分析しました。

1か月半前から試験勉強を始めたスロースターターの自分でしたが、もぱん先生の教材でかなりの時短および必要な知識が補充され無事●判定で合格を勝ち取ることができました。

必要なのは、もぱん先生の教材+過去問10年分だと思います。
それ以外は本当に一切勉強していないです。というか、やる時間がなかったです。

みんなやっているか知りませんが、専門医通信などといった日耳鼻の専門医向けに書かれたものすら全く目を通していないです。

そんなダメな医師である自分でも合格できるくらい、もぱん先生の教材は強力な武器になります。
もぱん先生、本当にありがとうございました!

実は去年自力で勉強して不合格でした。今回は2年目の受験で落ちることは許されないような状況でしたので、去年以上に勉強はしてきたつもりでした。
不安が募ってきた4月頃に何の気なしにインターネットで耳鼻科専門医、などと検索していたところもぱん先生のコンテンツに出会い、結局ほぼ全ての商品を購入し勉強しました。

自力での勉強では辿りつけなかった知識を効率よく得ることができ、今年は合格することができました。 公式の解答はたまに間違いがあったり解説もなく、自力で勉強していると迷子になってしまうような印象ですが、そんな中でこのコンテンツは明確な道しるべになりました。

また印象深かったのは、先生のコメントの端々から感じ取れるもぱん先生の後輩を指導する熱い心です。
試験対策だけでなく、これから耳鼻科専門医としてプライドを持って診療していかねばならないという心構えも教えていただいたように思います。 おかげさまで試験に合格しましたが、今後も先生のコンテンツに注目していきたいと思っています。
本当にありがとうございました


もぱん先生の講義で、解剖から臨床まで幅広く学ぶことができました。とくに、苦手意識のあった耳は、ほぼ講義で学んだ知識でテストに望みました。

自信を持って答えれる問題もあれば、2択までしぼれても勉強不足でどちらか迷う問題が多くありました。アウトプットの時間が少ないと反省しています。
もっと早くから勉強を開始すべきだったと思います。

ただ、もぱん先生の講義は、テスト対策だけでなく、日々の臨床に役立つことがとても多いです。
テストが終わった現在ですが、患者さんの説明も自信を持って言えますし、鑑別疾患もたくさん上がるようになりました。

合格はしましたが、まだまだ、これからなので、日々勉強します。ありがとうございました。


11~20


試験2週間前にまさかのコロナ罹患しましたが、もぱん先生のおかげでなんとか合格出来ました!

講義動画、問題集、知識集全て購入し、合間合間で一通り全部目を通し解き終わってはいたものの、コロナで調子が悪すぎて最後の追い込みが全く出来ず…かなり不安を残したまま試験へ向かいました。
試験は難化しているし泣きそうになりましたが、もぱん先生講義で得た知識を振り絞って最後まで諦めず解き切りました。

合格発表までドキドキし続けていましたが、無事合格できて安心しました。
早めからもぱん先生のコンテンツに気付いて準備していて、本当に良かったなと思いました。

自力で問題集を解いているだけでは絶対に合格出来なかったと思います。
後輩達にもお勧めします!


おかげさまで専門医試験に合格することができました。
耳鼻科の専門医試験は自己流で勉強するにはとても膨大な範囲のため、もぱんさんのコンテンツを使わせていただき、勉強の道筋を立てておりました。

特に多肢選択問題はただ過去問を解くだけだと、解説を読む機会がないため、もぱんさんの過去問の解答・解説はとても参考になりました。
容量も充実していて、問題の解答に至るまでの道筋だけでなく、考えの進め方を事細かに解説頂き、正答だけではなく、その2歩も3歩も先の知識を自分のものにできるような内容になっておりました。

後輩の先生方にも是非使っていただきたいです。
この度は大変お世話になりました。


日常業務を行いながら勉強もしなければならないため早めに試験勉強を始めようと思っていましたが、なかなか勉強に手をつけることができず試験1ヶ月前からのスタートとなってしまいました。

先輩方からは過去問をやればいいと聞いていましたが、過去問をやるにしてもある程度ベースの知識が必要なためもぱん先生のコンテンツを利用させて頂きました。

頭頸部領域や鼻科領域については普段の診療で馴染みはありますが、耳科領域についてはなかなか馴染みがなかったため非常に勉強になりました。

一度体系だった講義を聞いたあとに過去問を解くことで問題の要点を理解することができ、必要な知識を取捨選択することができたため短期間で合格に繋がったと思います。

専門医試験では頭頸部領域や鼻科領域の問題で差がつく事は少なく耳科領域の知識の有無でかなり差がついてしまいます。

もぱん先生のコンテンツは耳科領域を中心として充実しており非常によかったです。
ありがとうございました。


試験3週間前に、このままの勉強でいいのか不安になり、検索していたら、もぱん先生を見つけました。
講義動画や予想問題などを使わせていただきました。

仕事に加え、幼い子供の育児や家事で疲弊する中、時間を作り、勉強するのは大変でした。
試験直前でしたが、もぱん先生に出会えて、最後に効率良く勉強し、追い込む事が出来たと思います。
受験勉強を始めた時にもぱん先生の事を知っていたら、もっと良かったなと思います。
後輩達にはそんな思いをさせないように、既にもぱん先生の事をお勧めしました。
LINE登録もしたそうです。

大変お世話になりました。
無事に合格でき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。


もぱん先生の試験対策を中心に勉強しました。
過去問解説集は、解説に加え、周辺知識も整理されており、今まで詳細な解説がなかった耳鼻科専門医試験において、効率良く対策ができる画期的なものでした。
反復することにより、知識の定着が行えました。

また、苦手の耳科学は講義ビデオで理解を深め、試験対策だけでなく日常診療においても役立つものでした。

試験当日は、記述、多肢選択問題ともに時間的にも余裕はありませんでしたが、なんとか終えることができました。
ありがとうございました。


勉強の仕方が全くわからず、過去問を見ても何が何だかさっぱりでどうしたらよいのか困っていたところで、たまたまもぱん先生の記事を見つけました。

正直そんなに期待していなくて藁にもすがる思いで過去問の解説を購入したのですが、とてもわかりやすくまとめられていて、すぐさま講義動画を含め全てのコンテンツを購入しました。

特に耳科学は大の苦手でしたが、講義動画のおかげで人並みにわかるようになりました。普段の臨床にも役立ちました!

本番は緊張と焦りもあり十分に力を発揮できずいい評価はとれませんでしたが、もぱん先生のおかげで合格できたと思っています。

購入した動画や資料は、今後の勉強のためにもとても重要だとおもうので、期限いっぱいまで見返したいと思います。
頭頸部癌の講義も楽しみにしています!
ありがとうございました!


もぱん先生の過去問解説2018〜2021年、専門医対策講座4講義、頻出知識のまとめを購入させていただいた今年の専門医試験受験生です。

本格的な勉強が1ヶ月前からとなり、かなり出遅れてしまいましたが、先生の講義や解説のお陰で見事合格することができました!

特に頻出知識のまとめは診療の合間等の細かい時間にも見やすく、何度も復習することで多肢選択式で▲判定を取ることができました!

後輩にも先生の講座、解説集を是非お奨めさせていただこうと思っております。

また、今後も自学自習のため新たな講義動画が出ましたらまた購入させて戴くつもりです。

今後ともよろしくお願いします!



先日、無事合格の結果が届きましたので、ご報告させていただきます。
今回は子育てをしながらの受験であり、勉強時間があまり取れなかったのですが、専門医試験対策コンテンツを使用することで効率的に勉強することができました。

特に過去問を勉強する上で、丁寧な説明と補足知識を確認することが出来たのが、非常に良かったです。

苦手な耳に関しても、動画で何度も復習して知識を深めました。
次の受験を目指す後輩にも、是非勧めたいと思います。
本当にありがとうございました。

耳鼻科専門医試験対策コンテンツ - BOOTH
2024/8/31をもって、BOOTHでの提供を終了しました。 今後は、noteの方でご利用ください↓


耳鼻咽喉科専門医試験の問題集には解説がないため、大変ありがたかったです。

疾患や要点がしっかりとまとめられていました。
また耳鼻咽喉科は領域が広いので、耳科手術などは接する機会が少なかったですが、解説動画のおかげで理解することができました。

ありがとうございました。


今回の専門医試験、もぱん先生のおかげで無事に合格する事が出来ました。
年々と難化する専門医試験に太刀打ちするには、自力で対策するだけでは不安でしたので、先生の講義を軸に勉強しました。

普段の診療では触れない疾患や検査など、豊富な画像や動画と共に紹介してくださり、とても理解の深まる講義でした。
軸が出来た事で、自分なりに新しい知見も含め幅を持って勉強する事が出来ました。

まぐれかもしれませんが、▲判定という嬉しい結果もついてきましたので、今後さらに精進して、地域医療に貢献したいと思います。もぱん先生、本当にありがとうございました。


21~30


試験3か月前から勉強を開始し、よく言われている試験勉強を一通りやり終えましたが、他にも新しい傾向などを知りたいなと思い利用させていただきました。

自分の普段の診療ではなかなか触れられない診療領域の勉強をすることができました。
おかげさまで、記述問題やMCQ問題にも対応できたものが多かったです。

来年以降受験される方も、最新の知見などを学ぶためにコンテンツを利用してもらえるといいなと思います。
ありがとうございました。



もぱん先生のおかげで合格することができました。
今回の試験は難しく感じ、合格発表は緊張しましたが無事受かっていてよかったです。

専門医試験のためだけでなく、日常診療のためにも、また今後の耳鼻科医としても勉強できて本当によかったと思います。

とくに耳、喉頭の分野は馴染みが少なく、基礎からわかっていなかったことを痛感しました。
耳の手術については試験というよりは手術の際に生きてくると思います。

またなにか講座あれば勉強したいです。受講した講座もまた見たいくらいです。ありがとうございました。



今年は非常に難化したように思いますが、もぱん先生の予想的中した問題もあり、助かりました。

対策講義受けていなければ、合格は難しかったと思います。
ありがとうございました!!


とても長い道のりでした。最初は過去問を解いても間違いだらけで、何からどう手を付けてよいのかさえも分からない状態でした。

もぱん先生の講義は項目ごとに要点がすっきりとまとまっていて、過去問の解説も、解答への考え方の道筋等が大変勉強になりました。
また、講義を受けるごとに、今までこんなに知識が乏しい状態で私は診察を行っていたんだと怖く、かつ恥ずかしくなりましたが、諦めずに勉強を進めました。

もぱん先生の講義が実際の臨床に生きたと感じて印象的だったのが、試験前のある日の外勤の際、難聴・耳鳴でお困りの患者さんがいらっしゃり、もぱん先生から教わった補聴器の講義の内容(耳鳴の起こるしくみや補聴器を使用する上でのポイントなど)をご説明したところ、「今まで耳鳴は治らないと言われていたのでとても救われました」と言ってくださり、また看護師さんからも、説明が分かりやすかったとお褒めいただくことができたことです。

もぱん先生の講義は、専門医試験のためだけではなく、耳鼻科医として無くてはならない知識のエッセンスがつまっているように思います。今回無事に合格することができましたが、次回以降も自己研鑽のために講義を拝聴させていただきたく考えております。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます!


結果から言いますと、私は総合■(記述:●、MCQ:▲)でした。

まずは過去問2013-2021までの9年間を解き、どれも1周目は40-60問程しか解けませんでした。
記述もペンが動きませんでした。
各問の選択肢について参考書をみて復習し、2-3週間の期間をあけ2周目をとき、もぱん先生の講義をみて知識を整理し、最終過去問は3週しMCQは▲判定をとれました。
が、記述は危ないところでした。やはり普段からカルテを医学所見でしっかり記載し、ペンを走らせるのも大切と思いました。
これからのみなさん頑張ってください!


試験前3ヶ月ごろに同期がこの教材やっているのを知ってはじめました。

お試しをみてお金をかける価値があると感じそこからほぼ全てのコンテンツに取り組みました。
まず、勉強するポイントが分かるため、ひとりで迷走しながら取り組んでいた頃とくらべて格段に効率がアップしました。

また、市販されている過去問の解説は不親切だったり、選択式の問題は解説がないので、わからない問題は消化できないまま過ぎていましたが、先生の解説ではじめて意味がわかることも多く、問題も解きやすくなりました。

普段の診療に生かせる知識も多く、もっと早く始めおけばよかったと感じます。ありがとうございました。



4月から専門医試験の勉強を開始しました。

最初過去問を見てもまったく知らない問題が多く、特に耳領域の勉強のとっかかりのためコンテンツを利用しました。
検査・疾患などきれいにまとめられており、資料の内容を理解した上で過去問を解くと勉強がはかどりました。

勉強としては過去問と試験対策コンテンツの内容くらいしか行ってはいませんでした。
今回は2021年度と比べて難化したように感じましたが、無事に合格をつかむことができました。



耳鼻咽喉科専門医認定試験に役立つLINE公式アカウントのお知らせ

このアカウントに登録(友だちに追加)してもらうと、

1.耳鼻科専門医試験の予想問題・演習問題
2.次の試験に出題されそうなトピックス
3.試験に向けた勉強の方法

4.登録者限定価格の案内

など専門医試験に役立つ内容定期的に配信していきます。ぜひどうぞ!

登録者の感想はこちら↓




QRコードの読み取りから登録はコチラ↓

タイトルとURLをコピーしました